〈PR〉

着付けの資格の種類は?

着付け 資格 種類 ポイント

着付けは教室や講座の数に比例して、様々な資格・終了証が存在します。流派や主催する協会が分かれていることが要因ですが、一見同じような資格でも中身が違ったりします。

 

では、自分が取得したい資格はどこで習うことができるのでしょうか?また学びたいカリキュラムの先にある資格にはどのようなものがあるでしょうか?

 

こちらで一例をまとめていますので、あなたの着付け講座・教室選びの参考にしてくださいね。

 

様々な着付けの資格・終了証

着付け技能検定

 

着付の唯一の国家資格です。1級・2級があります。受験に際しては1級なら5年、2級なら3年の実務経験が必要となります。

 

きもの免許

 

文部科学省認可団体が推薦・京都きもの芸術文化協会が発行している免許。5〜1級まであります。ハクビ総合学院で取得できます。

 

着付け師

 

日本和装教育協会認定の資格、3〜1級まであり、すべて1年で着付け師養成科を受講・資格取得を目指せます。長沼静きもの学院で取得できます。

 

着付講師認定証

 

普段着の着物を学ぶ中級科(3級)、フォーマルな着物を学ぶ高等科(2級)、白装・他装の技術を身に付ける研究科(1級)の認定試験を合格すると取得できます。

 

きもの講師

 

日本和装教育協会認定の資格です。段階的に3〜1級・師範級資格があり、上位資格で教室の開設ができます。長沼静きもの学院で取得できます。

 

着物着付け講師

 

全日本きもの振興会の資格です。初心者・短期通学での資格取得を目指す人でも学びやすい内容です。彩華文化学院で取得できます。

 

プロ着付け終了証

 

全日本着装コンサルタント協会の資格で、美保姿きもの学院で取得できます。同学校では着装講師や経営修士認定も取得が可能です。

 

キャリアアップに役立つことも

着付け 資格 種類 キャリアアップ

これらの資格は一例です。このほかにも和装の結婚式の際に活躍できる資格や、コンサルタント、アドバイザーといった名前が付く資格も存在します。

 

自分の着付けを目的にするのであれば資格はあまり必要ないかもしれませんが、他装を学ぶことで着物の仕組みや奥深さに気付けることもあります。ぜひ上位の資格を目指してみてくださいね。

 

教室の情報は無料で資料請求ができるので、最安値の講座を探すこともできます。もちろん初心者から始められます。あなたに合った講座を見つけてみてください。

 

\全国の着付け教室掲載/

着付け 種類 ボタン

 

>> 着付け 最安講座を探す方法  TOP